
◆シリーズ: ビーストサーガ
◆ 発売日: 2012年9月8日 `
◆ 価格 : 1500円 `

フロント
雄々しい立派な角を携えた
鹿らしさ溢れるシルエット。
グリーンのアーマーに身を包んだ姿は、
『ビーストフォーマー』の初代ビッグセロウを
強く意識した配色と思われ、
キャラクター的にも『副官』という
立場に設定されている所が共通する。

リア
首周りやショルダーアーマーに鹿の角を
模った装飾のモールドが施されている。
中世の鎧の様なデザインで纏められているが、
肩の付け根にメカニカルな
マフラーが設置されており、
奇妙な独自性を作り出している。

『若い頃は不良の道に走り周囲を心配させたが、
本人は色々な経験をしたかっただけらしい。
その経験が活き、戦略家として
各軍からの信頼は厚い。』

『ライオーガ王の幼馴染みだから
参謀に抜擢されたと
思っている者は誰も居ない。
頭が良く、実力は御墨付き。』
・好きなもの: ツーリング `
・嫌いなもの: 高い所(高所恐怖症)
・対戦成績 : 43勝4敗5分け `

ビッグセロウのビースト種は『シカ』とされ、
非常に大雑把な分類の仕方と言える。
名前にあるセロウ(SEROW)とは
英語で『カモシカ』の事である。

『ビーストサーガ』の先祖とも言える、
1987年のトイシリーズ『ビーストフォーマー』で
登場した初代ビッグセロウは、
名前の通り『カモシカ族』であった。
ビーストフォーマーでは『ビースト種』と
同義の『族名』が設定されていた。

ビーストサーガのビッグセロウが
『カモシカ』ではなく『シカ』とされたのは、
枝分かれした角の形状がアカシカや
ニホンジカに近いからであろう。

ビッグセロウはビーストフォーマーの名称を
受け継いでいる物の、姿形はカモシカとは言い難く、
一般的なイメージの“鹿”その物なのだ。
従ってビースト種を『シカ』とした判断は正しい。

バトルロット
動物の顔をアレンジしたエンブレムが多い中、
ビッグセロウのビーストエンブレムは
鹿の角を前面に出したデザインを採用している。
鹿の目から上のみという大胆さが秀逸。

マジックロット
装備しているのは『ミラー』。
マジックロットにはレベルが設定されており、
ダイスの6面の内3面にマジックエンブレムがある
ミラーは、レベル1に分類されている。

ブランチ・ホーン
『サイコロットが光となり、鹿の角の様に
枝分かれして相手を襲う技。』
鹿の角をメインとしたデザインの
ビーストエンブレムに相応しい必殺技である。

武器&防具
槍状の長いドリルは、ビーストフォーマーの
初代ビッグセロウの左腕の武器を
踏襲した物である事は明らかだ。
盾は鹿の角をアレンジした装飾が施され、
全体の形状も鹿の角を強く意識した物となっている。

↑
ビーストカード
ビーストカードのイラストは試作品を基に描かれている為、
ビーストエンブレムのマークは色が黒く、
アーマーのデザインもフィギュアと若干異なる。

試作品のビッグセロウは、頭頂部に鹿の角の他に兜の一本角が
追加されていたが、製品では変更され省略されている。
ビーストカードのイラストには兜の角が描かれたままである。

『ビーストサーガ』の起源とも言える作品『ビーストフォーマー』の
意匠を取り入れている事は、往年のファンには嬉しい仕様である。
デザインや名称、キャラクター設定等、細かく注視すれば、
数々の特徴が取り入れられている事に気付く筈だ。
勿論、ビーストフォーマーを知らなくても何ら問題は無いが、
基となった作品を知れば更に楽しめる事は間違いないだろう。

◆参考にならない比較◆
⇒ BS-01 陸の王国グロリアデッキ ジーダム
ビーストサーガ BS-01スターター
陸の王国グロリアデッキ
やはりビーストフォーマーからのイメージを
より濃く受け継いでいる感じがするものの一つですよね^^
イベントにてBS初対人戦を行いましたがなかなか楽しめました!
流石にまだ知名度が低いのか集まりは微妙でしたが
アニメも始まればもっとメジャーになってくれるかも…( ´∀`)
より濃く受け継いでいる感じがするものの一つですよね^^
イベントにてBS初対人戦を行いましたがなかなか楽しめました!
流石にまだ知名度が低いのか集まりは微妙でしたが
アニメも始まればもっとメジャーになってくれるかも…( ´∀`)
ビーストフォーマーからのファンには琴線に触れるというか、
懐かしさと新しさが融合された感じで、気になるフィギュアが多いシリーズです。
>イベント
やはり2013年からのアニメ放送以降なら人気も上がりそうですね。
記事拝見しました。ライナスバースト軍団に吹きました(笑)
ある意味、もの凄い強運の持ち主と言えるのではないでしょうか。
懐かしさと新しさが融合された感じで、気になるフィギュアが多いシリーズです。
>イベント
やはり2013年からのアニメ放送以降なら人気も上がりそうですね。
記事拝見しました。ライナスバースト軍団に吹きました(笑)
ある意味、もの凄い強運の持ち主と言えるのではないでしょうか。